創業42年を迎えて

マイロード本町

2019年09月03日 12:00

:ギターで人生に潤いを:

創業から70年代80年代90年代2000年と

ずっとバンドで音楽する流れが続き

中学生や特に高校生が沢山来店してくれて

ギターやアンプ、エフェクター、ドラムセットなど

バンドを組んで音楽する楽器を購入してくれました。

楽器ショップにとっても若い方々を相手にして

本当に夢のある時代でした。

それがいつしかバンドを組んで音楽しない時代となり

ベースギターやドラムが要らない楽器の

代表選手みたいになってしまったのには

一抹の寂しさも感じます。

ロックがあまりにも難しくなり凡人の手の届かない

天才的才能のある人たちの音楽表現となり

子供の頃感じたクラシック音楽のつまらなさと

同質のつまらなさを感じる昨今です。

また同じように創業からずっとR社やK社

その他のデジタル系メーカーの製品を

支持してきたわけですが

新製品が出るたびに驚きより

そんなのいらないよといった

つまらなさをより強く感じてしまいます。

神田商会のリペアルーム時代に聞いた

アコースティックギターこそギターだよと言った言葉が

今になってなるほどと感じています。

最近は今まであまり重要視してこなかった

アコースティックギターやウクレレの販売に

力を入れ始めています。




ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117



関連記事