ふじのみや・まちなかアートギャラリー
7月10日(木)から7月15日(火)の期間で、ふじのみや・まちなかアートギャラリーが開催されます。
今年で12回目の開催となるふじのみや・まちなかアートギャラリーは、富士宮を代表するイベントの一つとして、富士山お山開きの時期には欠かせないものとなっています。
今回は、当本町通り商店街のかわむら呉服店 河村徳之氏が実行委員長を務めていますので、例年以上に「見応えのある」イベントになるものと思われます。
(パンフレット表面です。同時開催のイベント情報と味体験グルメ参加店の紹介です。)
駅前・中央・本町・神田・宮町・西町の6商店街72店舗に72組の作家さんの作品が展示されます。
また、商店街内の飲食店20店舗にて、味体験(みたいけん)グルメと称して、期間限定のお得なお食事を楽しむことが出来ます。
今回は、富士宮信用金庫神田支店にて、「現代日本画~美の共演~」(2階)と、「浅間大社に祈願した戦国武将展」(4階)が開催されます。(7月10日~7月21日 AM10:00~PM5:00)
その他の内容として、スタンプラリー、ワークショップ、荒木俊雄氏回顧展、ゆかたde宮、ステンレスアート、小学生絵画公募展が予定されています。
(パンフレット裏面です。参加店舗の場所と展示される作家さんとそのジャンルが書かれています。)
イベントの内容その他詳しいことは、パンフレットをご覧になってください。
(商店街の各店舗などに置いてあります)
多くの皆様のお越しをお待ちしております。
(KI)
関連記事