2014本町ハロウィンナイトが開催されました-2
その1に引き続き、2014本町ハロウィンナイトの内容を紹介致します。
仮装コンテストには、130組ほどのエントリーがありました。ステージに上がり、決めのポーズを取って審査が行われます。決めのポーズをプロカメラマンが撮影し、それをすぐにグループの人数分印刷してボードに貼り、全員、その日に持ち帰ってもらえるようにしました。
仮面・化粧などで本人が特定されないグループだけですが、仮装コンテストの状況を紹介致します。
審査員も仮装しての参加です。今年は、ミス富士山グランプリの石川さんにも参加してもらいました。
(ミス富士山は、規定で仮装することが出来ないそうです)
仮装コンテストが終了すると、今度は仮装パレードです。今年も、大宮小学校の宮っこトランペット隊を先頭に行進しました。引率の先生にもしっかりと仮装して頂きました。
今年はアナと雪の女王の影響でしょうか、お姫様の仮装が目立ちました
スタッフも仮装してパレードに参加です
最後に、宮っこトランペット隊がステージに上がり演奏してパレード終了です
パレード終了後審査発表の前に、ステージ上でピエロショーが行なわれました。お客さんにも参加してもらいながら、プロらしいステージを披露してくださいました。
最前列の子供たちがステージを食い入るように見ていたのがとても印象に残りました。
この後、いよいよ仮装コンテストの審査発表ですが、これにつきましては次回記事にしたいと思います。
(KI)
関連記事