セピアクルーのクラッシックギターの弦交換・点検を受付けました。
こんにちはギターが弾けて修理もできる
ギター技術者の楽器ショップポパイです。
当店で購入していただいたセピアクルーのクラシックギターの
弦交換とメンテナンスの依頼を受けました。
クラシックギターはプライムギターとも呼ばれ
ギターの元祖的存在です。
最近は甘い音色と指で弾くテクニカルな奏法で
ロック系ギタリストにも人気のギターです。
私もクラシックギターの価値を見直しているひとりです。
その昔神田商会のリペアルーム時代
私にリペアやギターのことをいろいろ教えてくれた
リペアルームの斉藤さんが
ギターの元祖だといってクラシックギターをよく弾いてくれました。
斉藤さんはプロのカントリーシンガーでカントリーギタリストでしたので、
カーターファミリーピッキングとかチェットアトキンスの奏法とか
親指にサムピックを付けてベースとメロデーを一緒にやったり
二つの曲をいっぺんに弾いたりするのをやって見せてくれました。
今から思えばすごいと思いますが、
その当時はエレキギターが好きでグレコギターに入社したわけで
エレキギターが全ての自分には
クラシックギターが古臭いといったイメージしかありませんでした。
あれから何十年と過ぎて
今やっとその価値がわかるようになったということで、
あの当時斉藤さんは私に
ギターにはいろいろなギターがありそれぞれに良さがあることを
教えてくれていたのかもしれません。
というわけでクラシックギター、弦の交換が大変面倒な所があります。
また弦が柔らかいので
チューニングを何回もやって弦を安定させる必要があります。
この手間をかけることが味のある音につながるのかもしれません。
最近のクラシックギターは
トラスロッドの調節でネックそりも修正できます。
弦を交換し調弦、ネックのそりを点検して完了です。
ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休
関連記事