ギブソンSGスタンダードの弦高下げの修理を受け付けました。

マイロード本町

2015年06月12日 12:00

こんにちはギターが弾けて修理もできる

ギター技術者の楽器ショップポパイです。

ギブソンSGスタンダードの弦高を

できるだけ下げてほしいとの依頼を受けました。




ギターを見るとテールピースの6弦側が異常に高くしてあり

ネックが変に反っているような感じでした

元来輸入ギターは音は良いのですが、

つくりがラフなのが特徴で細かいのは苦手といったイメージです。

弦高を下げるのは結構手の掛かる修理ですが

お客様が最近当店でいろいろ購入して頂いている

M様でしたので受けることにしました。

テールピースを正常な状態にしてネックのそりを修正、

フレットを磨いてブリッジとPU’の高さを調節しました。

その後は何回も調弦しながらギターを弾いて

弦がびれないところまで少しずつ弦高を下げ

フェイスブックで5月2日に紹介した

ギブソン製エピホンブランドの人気ギター

SG400プロの弦高の半分ぐらいの所にポイントを決めました。

その後新しい弦をはりオクターブ調節をして

あとはひたすらギターを弾いてびれないことを確認して終了です。

 ロックハウスポパイ 
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休


関連記事