フェンダージャズベースPU交換修理を受け付けました。

マイロード本町

2015年06月25日 12:00

こんにちはギターが弾けて修理もできる

ギター技術者の楽器ショップポパイです。

フェンダージャズベースのブリッジ側PUの音が小さいので

PUを交換してほしいとの依頼を受けました。



実際に弾いてみた所かなり小さいようでした。

もともとネック側とブリッジ側では

ブリッジ側のほうが音は小さく感じます。

ただ高域はブリッジ側のほうがきれいに出ます。

それにしても音が小さいので

お客様のご要望どおりPUを交換することにしました。

交換の前に中の配線をチェックしましたが

別に異常はありませんでした。

PUを交換しネック側とブリッジ側のPUの高さを調節音を出してみて

位相があっているかどうかを確認しました。

ジャズベースは両方のPUのボリュームを10にすると

低音から高音まで伸びのある

これぞジャズベースといった独特の音が出ます。

こうならない場合は位相が反対なので配線を変更する必要があります。

ネックや電気回路等各部の点検もして終了です。

ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休

関連記事