グレッチチェットアトキンステネシーローズのオールローズウッドモデルが新発売
こんにちはポパイです。
チェットアトキンスと言えばグレッチ
グレッチと言えばチェットアトキンス
その昔神田商会にいた頃
日本のジョニーキャッシュと呼ばれた
カントリーギタリストでプロシンガーの
斉藤任広さんにギターやリペアについて
いろいろ教えていただきました。
チェットアトキンスの奏法もいろいろやって
見せてもらいましたがカントリー系には
ほとんど興味がありませんでした。
当時セミアコでロックと言ったらアルビンリーでした。
テンイヤーズアフターというバンドのギタリストで
私の好きなギタリストの一人でした。
グレッチで覚えているのはその当時
よく検品をしたホワイトファルコンぐらいです。
このテネシーローズ普通のセミアコよりひとまわり
小ぶりなサイズでシングルカッタウエイ、
バーブリッジにビグスビーB6ヴイブラート、
PUはハイロートロンです。
普通はメイプル材ですので
人気のある機種で異なった材で作られた
希少価値のギターをお望みの
お客様にはおすすめです。
G6119-1962RW FSR
チェットアトキンステネシーローズ
税込定価¥421,200ハードケース付属
お気軽にご用命下さい。
ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休
関連記事