ロックハウスポパイ創業39周年その2

マイロード本町

2016年07月11日 12:00

:楽音:専門ショップを極めます。

1977年7月11日にスタートしたロックハウスポパイも

早いもので創業39周年です。

90年代後半頃から長く続いたバンドブームに

陰りが見えはじめました。

90年代に入りよりスピード感のある音楽表現として

DJブームが到来します。

当店の初期のお客様がDJ機器の発売元

ベスタクスに入社して営業担当だったので

当店でもDJ機器を販売しました。

バンドでの音楽表現が

のろくてださいと感じられるようになっていったのです。

1999年12月に今の場所に

旧富士宮店と旧冨士店を一緒にした店を新築しました。

旧冨士店のあった場所は製紙会社が多く、

展示してあるギターの弦やパーツがさびてしまい

交換に大変でした。

またこまめにチェックをしていても販売した弦がさびていると

お客様におしかりを受けたこともありました。

それで冨士はやめて富士宮だけでやろうと考えていました。

ギターは木が材料ですので

今度の富士宮店はギターに優しい木の内装にしました。

木の内装にして正解で

湿度の調節ができギターにとって理想の環境となっています。

富士宮店を移転新築してしばらくすると

長く続いたバンドブームは終焉しましたが

代わって70年代を彷彿とする

フォークギター【アコースティックギター】の大ブームがやって来ました。

駅のデッキなどで

アコースティックギターの路上ライブが盛んに行われたのです。

新築した店の名前は音楽プロショップロックハウスポパイとしました

これは私の最も得意とする

エレキギターとアンプ、エフェクターなどの周辺機器、

シンセサイザーなどのデジタル楽器を

1パッケージとして音楽表現する事を

店の中で完結してお客様に紹介できる店

といった意味合いでつけました。




ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休







関連記事