万灯行列
18日のことなんですが、本町通りをこんな行列が通り過ぎていきました。
地元の日蓮宗大泉寺さんのお会式を祝う万灯行列でした。
ポスターなどで告知はされていたようなのですが、不覚にも知らずにいました。時ならぬお祭り景色に子供たちは大はしゃぎ。大人でもこんなサプライズは嬉しいものでした。
私たちが馴染みの深い富士宮囃子とくらべると、こちらのほうがより賑やかな感じのお囃子でしたね。短い時間でしたが、楽しませていただきました。
万灯行列には纒が付き物らしいですが、これは池上本門寺とその地元浅草の火消したちとの関係に由来するそうです。
威勢良く、綺麗な纒でした。
ほんの短い時間で通り過ぎていってしまいましたが、珍しく楽しい時間でした。また来年も楽しみにしております。
(NK)
関連記事