2015年08月21日
2015年08月09日
エアコンを適切に利用しましょう
暦の上では秋になったものの、まだまだ暑い日が続いております。
先日、東京都内の住宅で高齢の三姉妹が熱中症で亡くなるという痛ましい事故が発生致しました。
エアコン設備があるものの、「エアコンが嫌い」ということでエアコンを使わなかったことと、防犯のために窓を閉め切っていたことが原因と考えられています。
命を落とすほどではないにしても、せっかく付いているエアコンを動かさずに、トランクス一丁で吹き出す汗をうちわであおいでしのぎ、二言目には「あぢー、あぢー」と言いながら昼はアイスキャンディー、夜はビールで涼を取っている人、結構見かけます。
エアコンが無いという生活を長い間過ごし、高価なエアコンを入れたもののその電気代の高さにビックリしてしまった世代の方にそういう傾向が見られますが、現在のエアコンはとても省エネとなっていますので積極的に使うべきだと思います。

先日、お客様の家に設置した最新型のCS-X715C2-W
詳しくはリンク先(電気設備の知識と技術・エアコンの基礎知識)を見て頂くとして、1時間あたりの電気代は普及型の6帖タイプで15円、12帖タイプで30円ほどです。(電気代を26円で計算)
この数字は、外気温も室温も高い状態での消費電力ですので、設定温度まで下がって以降の電気代はこれよりもずっと低くなることを考慮すると、実際は上記の1/3くらいの数字となります。
つまり16時間稼働させても、6帖タイプで80円、12帖タイプで160円しか電気代が掛からないのです。
「あぢー、あぢー」と言って食べるアイスキャンディー代やビール代以下で、丸々1日快適に過ごすことが出来るのですから、エアコンを積極的に使うことをお奨めします。
不快指数MAX状態の中での家事・作業でイライラを増長させたり、何度もシャワーを浴びたり着替えをしたりする生活、一度見直してみませんか?
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
先日、東京都内の住宅で高齢の三姉妹が熱中症で亡くなるという痛ましい事故が発生致しました。
エアコン設備があるものの、「エアコンが嫌い」ということでエアコンを使わなかったことと、防犯のために窓を閉め切っていたことが原因と考えられています。
命を落とすほどではないにしても、せっかく付いているエアコンを動かさずに、トランクス一丁で吹き出す汗をうちわであおいでしのぎ、二言目には「あぢー、あぢー」と言いながら昼はアイスキャンディー、夜はビールで涼を取っている人、結構見かけます。
エアコンが無いという生活を長い間過ごし、高価なエアコンを入れたもののその電気代の高さにビックリしてしまった世代の方にそういう傾向が見られますが、現在のエアコンはとても省エネとなっていますので積極的に使うべきだと思います。

詳しくはリンク先(電気設備の知識と技術・エアコンの基礎知識)を見て頂くとして、1時間あたりの電気代は普及型の6帖タイプで15円、12帖タイプで30円ほどです。(電気代を26円で計算)
この数字は、外気温も室温も高い状態での消費電力ですので、設定温度まで下がって以降の電気代はこれよりもずっと低くなることを考慮すると、実際は上記の1/3くらいの数字となります。
つまり16時間稼働させても、6帖タイプで80円、12帖タイプで160円しか電気代が掛からないのです。
「あぢー、あぢー」と言って食べるアイスキャンディー代やビール代以下で、丸々1日快適に過ごすことが出来るのですから、エアコンを積極的に使うことをお奨めします。
不快指数MAX状態の中での家事・作業でイライラを増長させたり、何度もシャワーを浴びたり着替えをしたりする生活、一度見直してみませんか?
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
2015年07月28日
エアコン設置工事、真っ盛りです
梅雨明けとともに、猛暑を越えて酷暑の日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この暑さのおかげで、エアコンの問合せも急増し、梅雨明け以降、ほぼ毎日のようにエアコン設置工事をさせて頂いております。
エアコンも最近はラインナップが豊富となり、どの機種を選ぶか困ってしまいますが、今年度の最上位機種であるXシリーズは、今までのエアコンとは違うとても印象的なフォルムとなっています。

先日、お客様の家に設置したCS-X715C2-W
今までのエアコンよりも奥行が大きく、それによって可能となった2枚の大型フラップによって、冷房時はもちろんのこと、特に暖房時に部屋の隅々まで快適な空気を送ることが出来るようになっているため、暖房もエアコンで行なうような方にはこのタイプをお奨めしています。
また、ご年配の家では、フィルター掃除の手間が無い「お掃除エアコン」をお奨めすることが多いです。
忙しいとは言え、出来るだけ早くエアコン取り付け工事を致しますので、「量販店に行ったら2週間後」と言われた方などお気軽にご相談ください。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
この暑さのおかげで、エアコンの問合せも急増し、梅雨明け以降、ほぼ毎日のようにエアコン設置工事をさせて頂いております。
エアコンも最近はラインナップが豊富となり、どの機種を選ぶか困ってしまいますが、今年度の最上位機種であるXシリーズは、今までのエアコンとは違うとても印象的なフォルムとなっています。

今までのエアコンよりも奥行が大きく、それによって可能となった2枚の大型フラップによって、冷房時はもちろんのこと、特に暖房時に部屋の隅々まで快適な空気を送ることが出来るようになっているため、暖房もエアコンで行なうような方にはこのタイプをお奨めしています。
また、ご年配の家では、フィルター掃除の手間が無い「お掃除エアコン」をお奨めすることが多いです。
忙しいとは言え、出来るだけ早くエアコン取り付け工事を致しますので、「量販店に行ったら2週間後」と言われた方などお気軽にご相談ください。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)