2015年01月01日
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願い致します。営業開始は、1月4日です。

これは、当店が毎年お得意様にお配りしている、Panasonicのカレンダーです。
松下幸之助自作の、暖かくほのぼのするタッチの絵もとても良い感じなのですが、そこに書かれている自作の詩もとても含蓄のある言葉として心に響いてきます。
【自分だけしか歩めない道がある】
自分には自分に与えられた道がある。
他の人には歩めない、自分だけのかけがいのないこの道を、お互いただひたすらに歩んでゆきたい。
私が富士宮に来て、今年で丸10年となります。いろんなご縁で少しずつ人脈を拡げてまいりましたが、そろそろ、その成果を具体的に出さなくてはいけない時期となって来ています。
「自分にしか出来ないこと」をまだまだ十分にアピール出来ていないと実感していますし、まだまだその道を究めなければならないと思っていますので、これからもご指導のほど、よろしくお願いします。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)

松下幸之助自作の、暖かくほのぼのするタッチの絵もとても良い感じなのですが、そこに書かれている自作の詩もとても含蓄のある言葉として心に響いてきます。
【自分だけしか歩めない道がある】
自分には自分に与えられた道がある。
他の人には歩めない、自分だけのかけがいのないこの道を、お互いただひたすらに歩んでゆきたい。
私が富士宮に来て、今年で丸10年となります。いろんなご縁で少しずつ人脈を拡げてまいりましたが、そろそろ、その成果を具体的に出さなくてはいけない時期となって来ています。
「自分にしか出来ないこと」をまだまだ十分にアピール出来ていないと実感していますし、まだまだその道を究めなければならないと思っていますので、これからもご指導のほど、よろしくお願いします。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
2014年11月29日
世界最軽量の掃除機、デモ展示中です
本日11月29日及び、明日30日、当店にてPanasonicフェアーを開催しています。
暖房器具をはじめとする季節商品、冷蔵庫・洗濯機等の大型家電製品、テレビ・ブルーレイレコーダーなどのAV商品を数多く展示していますので、是非、お越しください。
今回は、最近コマーシャルがはじまって評判となっている、世界最軽量本体2.0kgの掃除機をデモ機として展示しております。(画像一番右、ピンク色の掃除機です)

実際に手に取って、その軽さと吸い込み力を確かめてみてください。
(片手どころか、小指でも持てるくらいの軽さです)
早速1台、「これが良い」と指名買いをして頂きました。色は白とピンクの2色あります。
掃除機を持って階段を移動する大変さも、これであれば解決間違いなしです。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
暖房器具をはじめとする季節商品、冷蔵庫・洗濯機等の大型家電製品、テレビ・ブルーレイレコーダーなどのAV商品を数多く展示していますので、是非、お越しください。
今回は、最近コマーシャルがはじまって評判となっている、世界最軽量本体2.0kgの掃除機をデモ機として展示しております。(画像一番右、ピンク色の掃除機です)

(片手どころか、小指でも持てるくらいの軽さです)
早速1台、「これが良い」と指名買いをして頂きました。色は白とピンクの2色あります。
掃除機を持って階段を移動する大変さも、これであれば解決間違いなしです。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
2014年11月08日
Panasonicサービス修理講習会に参加してきました
先日、Panasonic製品のメーカー修理を行なうサービス部門の講習会があったので参加してきました。
サービス部門は、冷蔵庫や洗濯機などの大型家電が故障した際、実際にお客様の所へ行って修理を行なう部署で、県東部地区は沼津を拠点として活動しています。
拠点が近いためフットワークが軽く、我々販売店にとってはとても頼りになる存在で助かっています。
この講習会の良いところは、実機を使い実際にバラしながら、故障しやすい部品の交換方法や、設計上のウィークポイント、我々販売店でも出来るメンテ方法などを説明してくれるところで、映像での説明の何十倍も頭の中に入り易い、とても為になる講習会です。
毎回、対象となる製品が変わるのですが、今回はナナメドラム型洗濯乾燥機とIHクッキングヒーターを中心に説明してもらいました。

まず、ナナメドラム型洗濯乾燥機から説明をして頂きましたが、いくら慣れているとはいえ、その作業スピードの速さには驚かされました。(ネジの多さにも驚きましたが・・・)
みるみるうちに、部材がどんどん外されて行きますが、我々がここまでバラすことはほとんど無いため、洗濯機の構造が良く分かる貴重な機会となりました。

ドラム部分を固定しているネジは緩まないようにガチガチに固定されている、というような情報も実際に作業している方ならでは生きた情報でした。(多分、このネジを私が外すことは無いと思いますが・・・)

次は、IHクッキングヒーターです。天板を外した内側は、かなりシンプルな作りになっています。
IHクッキングヒーターの場合は、本体の故障が分電盤側に影響を及ぼしてブレーカーを落としてしまうケースもあるということで、そのための応急処置も教えて頂きました。
他にも電子オーブンレンジや、IHジャー炊飯器についての講習を受けましたので、さっそくお店に持ち帰って実践してみたいと思います。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
サービス部門は、冷蔵庫や洗濯機などの大型家電が故障した際、実際にお客様の所へ行って修理を行なう部署で、県東部地区は沼津を拠点として活動しています。
拠点が近いためフットワークが軽く、我々販売店にとってはとても頼りになる存在で助かっています。
この講習会の良いところは、実機を使い実際にバラしながら、故障しやすい部品の交換方法や、設計上のウィークポイント、我々販売店でも出来るメンテ方法などを説明してくれるところで、映像での説明の何十倍も頭の中に入り易い、とても為になる講習会です。
毎回、対象となる製品が変わるのですが、今回はナナメドラム型洗濯乾燥機とIHクッキングヒーターを中心に説明してもらいました。

みるみるうちに、部材がどんどん外されて行きますが、我々がここまでバラすことはほとんど無いため、洗濯機の構造が良く分かる貴重な機会となりました。


IHクッキングヒーターの場合は、本体の故障が分電盤側に影響を及ぼしてブレーカーを落としてしまうケースもあるということで、そのための応急処置も教えて頂きました。
他にも電子オーブンレンジや、IHジャー炊飯器についての講習を受けましたので、さっそくお店に持ち帰って実践してみたいと思います。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
2014年08月08日
アンテナ設置工事、増えています
こんにちは。七夕まつりも一段落して商店街も松屋電気商会も、いつもの日常に戻りつつあります。
最近、アンテナ設置工事の依頼が増えています。7月以降で既に5件、アンテナ設置を行ないました。
これは、2011年7月の地デジ完全移行の前後に行なったアンテナ設置工事以上のペースです。
(この時は、老朽化したアンテナをついでに新しくする、というお客様が多かったです)
何故ここ最近、アンテナ設置工事が増えたのかと言いますと、地デジ完全移行後3年間の特例措置として認められていた、ケーブルテレビ局の区域外送信(東京キー局の日テレ・TBS・テレ朝・フジ)が、この7月24日をもって終了し、ケーブルテレビ加入のメリットが大きく失われたために、今後継続してケーブルテレビの月額利用料を払うよりも、アンテナを新しく設置してケーブルテレビを解約しようというお客様が増えたためです。
テレビ東京だけは、まだ区域外送信を認められていますが、あと3年とも言われております。
(正式なアナウンスはありませんが、その方向で話が進んでいるようです)

これは3月に設置したお客様のアンテナ設置状況です。風が強くて大変でした。
放送局からの電波が、近くの大きな建物や地形の関係(万野原地区や小泉地区など)でうまく受信出来ずにケーブルテレビに加入されている方も多いと思いますが、富士宮地区は芝川地区を含めると、6局(大渕・日本平・白糸・明星山・芝川・柚野)もの放送局があるので、まわりを完全に山に囲まれた地域(安居山や星山地区の川沿い)以外であれば、ほぼ問題なく受信出来ますし、そのような設置工事も今までたくさんしてきております。
特に、2010年6月に開局した白糸放送局は、メインの大渕放送局とは全く違う方向にあるので、電波障害対策にとても有効な放送局として重宝しています。
アンテナの設置場所や設置内容にもよりますが、大体ケーブルテレビ月額使用料3年分でアンテナ設置が行えますので、ケーブルテレビのメリットを感じなくなった方、電波障害で仕方なくケーブルテレビに加入されている方は、検討する価値があるかと思います。
そのような方は、一度ご相談ください。よろしくお願いします。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)
最近、アンテナ設置工事の依頼が増えています。7月以降で既に5件、アンテナ設置を行ないました。
これは、2011年7月の地デジ完全移行の前後に行なったアンテナ設置工事以上のペースです。
(この時は、老朽化したアンテナをついでに新しくする、というお客様が多かったです)
何故ここ最近、アンテナ設置工事が増えたのかと言いますと、地デジ完全移行後3年間の特例措置として認められていた、ケーブルテレビ局の区域外送信(東京キー局の日テレ・TBS・テレ朝・フジ)が、この7月24日をもって終了し、ケーブルテレビ加入のメリットが大きく失われたために、今後継続してケーブルテレビの月額利用料を払うよりも、アンテナを新しく設置してケーブルテレビを解約しようというお客様が増えたためです。
テレビ東京だけは、まだ区域外送信を認められていますが、あと3年とも言われております。
(正式なアナウンスはありませんが、その方向で話が進んでいるようです)

放送局からの電波が、近くの大きな建物や地形の関係(万野原地区や小泉地区など)でうまく受信出来ずにケーブルテレビに加入されている方も多いと思いますが、富士宮地区は芝川地区を含めると、6局(大渕・日本平・白糸・明星山・芝川・柚野)もの放送局があるので、まわりを完全に山に囲まれた地域(安居山や星山地区の川沿い)以外であれば、ほぼ問題なく受信出来ますし、そのような設置工事も今までたくさんしてきております。
特に、2010年6月に開局した白糸放送局は、メインの大渕放送局とは全く違う方向にあるので、電波障害対策にとても有効な放送局として重宝しています。
アンテナの設置場所や設置内容にもよりますが、大体ケーブルテレビ月額使用料3年分でアンテナ設置が行えますので、ケーブルテレビのメリットを感じなくなった方、電波障害で仕方なくケーブルテレビに加入されている方は、検討する価値があるかと思います。
そのような方は、一度ご相談ください。よろしくお願いします。
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066 富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693 FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00~PM7:00 定休日:毎週水曜日
※当店専用駐車場有り(クリブン駐車場NO.45)