2023年09月13日

当店販売ギブソンLPモデルの再生セットアップ修理をお受けしました

:夢の数だけ音がある:

当店で販売したギブソンLPモデル

お客様がネックのやせが気になって

ご自分でネック側面を

やすりで削りすぎてしまった

と言うことで

何とかならないかと相談に来ました。

両側をかなり削ったらしく

1弦側は骨枕の1弦の

溝もなくなっていました。

ギターがすごい数売れた時代があり

大量生産で

乾燥が不十分の為か

店に入荷した時点で

ネックのやせが気になるギターも

多々見られました。

この状態を修理するのは

素人では無理で

かなりの熟練を要します。

当店でもいろいろ

試行錯誤した結果

ある方法を編み出し

この方法を実践しています。

ネックがそっていたのでネック反りを修正

1弦の溝を作りネックのやせを修理して

不具合のないことを確認して完了しました。

当店販売ギブソンLPモデルの再生セットアップ修理をお受けしました
当店販売ギブソンLPモデルの再生セットアップ修理をお受けしました
当店販売ギブソンLPモデルの再生セットアップ修理をお受けしました
当店販売ギブソンLPモデルの再生セットアップ修理をお受けしました

お客様には大変喜んでいただきました。

ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
AM11時〜PM4時不定休



同じカテゴリー(ポパイ)の記事画像
当店販売ギブソンLG2の弦交換セットアップを受けました
お手頃価格エレキギター好評注文受付中
ライブハウスアニマルネスト5月マンスリーフライヤー入荷のご案内
静岡音楽館AOI AOI通信春号入荷のご案内
イオンペイの決済サービスが利用できます
ウクレレの弦交換セットアップ修理を受けました
同じカテゴリー(ポパイ)の記事
 当店販売ギブソンLG2の弦交換セットアップを受けました (2025-05-18 12:00)
 お手頃価格エレキギター好評注文受付中 (2025-05-08 12:00)
 ライブハウスアニマルネスト5月マンスリーフライヤー入荷のご案内 (2025-05-04 12:00)
 静岡音楽館AOI AOI通信春号入荷のご案内 (2025-04-30 12:00)
 イオンペイの決済サービスが利用できます (2025-04-20 12:00)
 ウクレレの弦交換セットアップ修理を受けました (2025-04-13 12:00)

Posted by マイロード本町 at 12:00│Comments(0)ポパイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
当店販売ギブソンLPモデルの再生セットアップ修理をお受けしました
    コメント(0)