2015年07月06日
清水七夕祭りの視察に行ってきました
こんにちはポパイです。
いよいよ本町商店街最大のお祭り
七夕祭りの季節がやって来ました。
ずっと昔は七夕飾りは商店街の各店で趣向を凝らして作っていました。
今は大きな飾り物は清水の飾りを借りてきています。
清水の商店街との長年のお付き合いの結果
清水から借りてくる飾り物は富士宮で飾ることも考えて
作ってもらっています。
いつも清水七夕祭りの初日に執行部の役員で交渉に行きます。
今年はあいにくの雨でしたが行って来ました。



前は10トントラック1台分の飾りを借りてきましたが
去年から4トントラック1台に減らし
自分達で飾り物をできるだけ作るようにしています。
本町の場合1ヶ月に1回ぐらいのペースで何がしかのイベントがあるので
役員はイベント疲れといった状態です。
ですので自分達でつくるといっても
1年かけて製作する清水の飾り物と同じようにというわけには行きません。
土曜日だったので清水の七夕は大変にぎわっていました。
いつも借りているお店とまた今年も貸していただけるよう交渉しました。
ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休
いよいよ本町商店街最大のお祭り
七夕祭りの季節がやって来ました。
ずっと昔は七夕飾りは商店街の各店で趣向を凝らして作っていました。
今は大きな飾り物は清水の飾りを借りてきています。
清水の商店街との長年のお付き合いの結果
清水から借りてくる飾り物は富士宮で飾ることも考えて
作ってもらっています。
いつも清水七夕祭りの初日に執行部の役員で交渉に行きます。
今年はあいにくの雨でしたが行って来ました。
前は10トントラック1台分の飾りを借りてきましたが
去年から4トントラック1台に減らし
自分達で飾り物をできるだけ作るようにしています。
本町の場合1ヶ月に1回ぐらいのペースで何がしかのイベントがあるので
役員はイベント疲れといった状態です。
ですので自分達でつくるといっても
1年かけて製作する清水の飾り物と同じようにというわけには行きません。
土曜日だったので清水の七夕は大変にぎわっていました。
いつも借りているお店とまた今年も貸していただけるよう交渉しました。
ロックハウスポパイ
〒418-0065
静岡県富士宮市中央町3-5
0544-26-4117
11:00〜19:00 不定休
Posted by マイロード本町 at 12:00│Comments(0)
│ポパイ